outdoor clerk

アウトドア系の商品を紹介するよ。

店員の日常②

こんにちは、田中航大です。

 

今回は、バイトの業務内容の紹介を再び紹介するよ。

 

前回は、日々の主な業務について紹介したので、

 

この記事では、あまりやらない業務について。

 

 

まず、商品の陳列を考えて変更する作業がある。

 

求人とかでのってるディスプレイの作成、変更というやつだ。

 

これは、基本社員さんの仕事なのでバイトの私はほとんどやらない。

 

のだが、3年目となった今年はその仕事も任されることもたまにあった。

 

任されるのは、店長がいない時だったので、

 

社員さんがめんどくさがって私に投げたと思われる。

 

といってもディスプレイなんて、ちょっと棚の段の高さ変えたり、

 

商品の配置変えたりとかだ。簡単だ。

 

ただ、店長はこだわりが強いので、少しのことでも指摘される。

 

なので、社員さんはディスプレイについてよく注意されてる、たいへんだ。

 

 

次に、値札を付ける作業がある。

 

といっても入荷した商品すべてにつけるわけでなく、

 

メーカーがつけたバーコードが登録されていない商品に新しくつけるのだ。

 

この辺の仕組みは、よくわからない。

 

また、初めからタグが付いてない状態で入荷したものにもつける。

 

セールのシーズンになれば、タグに○○%OFFというようなシールを

 

対象の商品に貼ったりもする。

 

セールのシーズンでは、これが多いのでめんどくさい。

 

 

 最後に紹介するのは、在庫を整理する業務。

 

この作業は、私が商品の在庫状況をよく覚えていたので、任されることが多かった。

 

具体的には、入荷した商品をバックヤードにわかりやすくしまったり、

 

より多くの在庫がバックヤードに収まるように配置する。

 

バックヤードに収まらないものや季節的に売り場に出していない商品などを、

 

倉庫に持って行ったりもする。

 

ちなみにうちの店では、バックヤードも倉庫もパンパンだったので、

 

在庫が売り場の奥などにも普通に置いてあるときもあった。

 

シューズもアパレルもモデル、サイズ、カラーごとにわかりやすく

 

並べなければならないので、几帳面でないとやってられない。

 

私は、パズルが好きなので棚の決められた隙間に

 

綺麗に段ボールなどを収めるのが楽しかった。

 

 

今日紹介した作業は、業務の中の1、2割なのでこういうことがやりたいと思って

 

アパレル系のバイトは始めない方が良い。

 

お客さんとお話がしたい!って人は初めてもいいと思うけどそんな人いるのかな