outdoor clerk

アウトドア系の商品を紹介するよ。

服の素材 冬

こんにちは、田中航大です。

 

今日は、服などに使われる素材について。

 

 

まず、私は店員として働くまで服の素材など、

 

特に気にしていませんでした。

 

デザイン第一で、あとは暖かさ、涼しさを気にするぐらい。

 

 

働いていると、お客さん(特におじさん、おばさん)で、

 

素材について聞かれることが多いことや、

 

ベテランの社員さんが接客で素材のことを解説しており、

 

自分も素材について興味を持ちだした。

 

今回は、冬のアイテムを中心に紹介します。

 

 

まず、パーカーやスウェットによく使われる素材は、

 

綿またはポリエステルなどの化学繊維です。

 

綿の素材は、肌触りが良く様々な厚さの商品がある印象。

 

Campionなどで綿の素材のものが多いイメージ。

 

濡れた後の渇きは、悪い。

 

 

化学繊維は、生地の厚さのわりに軽い。

 

化学繊維の中でも、素材ごとに肌触りや温かさは異なる。

 

スポーツ用の商品に多いイメージ。

 

汗や洗濯後の渇きは、早い。

 

若干劣化が早い気がする。

 

 

続いて、アウター。

 

アウトドアブランドでは、ナイロン素材が多い。

 

ナイロンは、軽量、防風、コンパクトになる。

 

 

アウターで重要なのは中綿の素材だ。

 

ボコボコした形のアウターは基本的に生地の間に中綿が入っている。

 

中綿の素材は、基本的にダウンか化学繊維の二択だ。

 

ダウンと化学繊維が中綿のジャケットでどっちが温かいか、

 

接客していると聞いてくるお客さんはよくいる。

 

同じ量の中綿ならばダウンの方が温かい。

 

しかし、どの種類の中綿でもジャケットごとに詰められている量が異なる。

 

少しダウンが入っているものと、大量の化学繊維の綿が入っているなら、

 

それは後者の方が温かい。

 

まず、そのことを踏まえてほしい。

 

 

ダウンの特徴は、

 

軽量で、潰すとかなりコンパクトになる。

 

着ている状態では、膨らみ体とジャケットの外の間に、

 

空気の層を作り出し、断熱する。

 

弱点は、雨などによる濡れに弱いこと。

 

濡れてきちんとケアしていないとダウンが劣化し、

 

膨らむ力がなくなることで、保温力が減る。

 

 

中綿の特徴は、

 

比較的に安価で、濡れに強い。

 

ブランドの技術によって化学繊維でもより暖かく軽いものもある。

 

軽さ、コンパクトさはダウンに勝てない。

 

 

より詳しく解説しているサイトや記事はたくさんあると思うので、

 

興味を持ったら調べるのがおすすめ。